北川 2011年(入社8年)
今の職場で学んだことは「笑う門には福来る」です!
- ・ロイヤルグループに入ったきっかけと入社の決めてはなんですか?
- 宅地建物取引士の資格取得をきっかけに、不動産売買仲介(特にリゾート物件)の仕事に
挑戦してみたいという気持ちが膨らみ箱根にも店舗がある当社を志しました。
職住接近、家族の賛成も大きかったです。
- ロイヤルに入る前の経歴を教えて下さい。
- テニスのインストラクターから生保業界に進み、その縁で都内の不動産管理会社を経て
当社に採用して頂きました。(Uターン就職です)
- 会社の風土、環境はどんな感じですか?
- 自分の発想を企画し承認が出るまでのスピード感があります。
その意味で、一言で申せば「風通しの良い風土」と感じます。重要事項説明書・契約書に
ついては専門知識豊富な諸先輩から適切なアドバイスをもらえる事は安心感があります。
- 部下を管理する上で苦労はありますか?
- まだ自分自身の経験が不足しているのでお客様はもとより、スタッフにも
「絶対的な安心感」を感じてもらえるような人格を持てるように精進します。
- 今の職場で学んだことは?
- 1、「笑う門には福来る」 いつも笑顔でいられるコンディション作り
2、「報恩感謝」 受けた恩に謙虚な態度で感謝し行動を継続する事
3、「誇りの報酬」 頂く手数料とは別の「ありがとう」と言って頂ける仕事への覚悟
- ご自身で考える、ロイヤルの他社との違い ロイヤルの良さとは?
- 他社様のことは良く分りませんが、おそらくフランチャイズでは感じる事の出来ない
ロイヤルハウジンググループの総合力と地域密着のバランス力だと思います。
- 小さな親切心活動について感じること
- 意識すれば感じることが出来る、意識しなければ見過ごす 恒にアンテナ(感性、感受性)を整える事が大事だとさらに思うようになりました。
- オフの過ごし方を教えて下さい。
- 趣味の料理をしたり、地元の仲間とテニスしたり、子供と過ごす時間を楽しんでいます。
- 今後入社される方へのメッセージをお願いします。(どんな人にチャレンジしてもらいたいか)
- 謙虚な姿勢と目配り、気配り、心配りが出来る方でしたら異業種の方にも
是非チャレンジをして頂きたいです。